高齢者サービス
高齢者の方とそのご家族のおだやかな毎日を願って
私たちは高齢者施設を中心とした様々な事業を通じて、在宅から施設(看取り)まで途切れることのない充実した支援体制を構築し、地域の高齢者福祉の拠点として総合的なサービスをご提供します。また、広島市より5つの地域包括支援センターを受託し運営しております。
私たち広島県同胞援護財団(DOHEN)は、広島県内に5事業15施設を運営しています。
広島市・東広島市・尾道市で総合福祉サービスを展開する社会福祉法人です。
新制度活用・施設設備等の導入・感染症対策の強化
合同研修・施設見学実習・ケア発表会・人事交流
勤務体系やシフト制、情報共有など職場環境の充実
法人がリードするガバナンスとコンプライアンスの強化
DOHENとして安心・信頼のある上質なサービスの提供
私たちは高齢者施設を中心とした様々な事業を通じて、在宅から施設(看取り)まで途切れることのない充実した支援体制を構築し、地域の高齢者福祉の拠点として総合的なサービスをご提供します。また、広島市より5つの地域包括支援センターを受託し運営しております。
障がいをお持ちの方(主に知的障がい者)の誰もが自分らしく安心して生活できるように、職員は一人ひとりの思いに寄り添いながら支援をしております。障がい者支援施設と児童デイサービスという2つの施設の運営を通じて、幅広い世代の方にサービスをご提供します。
私たちが運営する児童養護施設と児童心理治療施設では、様々な事情により入所してきた2歳から18歳までのこどもたちが職員と共に生活をし、その成長を見守ります。その現場で積み上げた知識と経験を活かし、地域を支える総合的な児童福祉の拠点を目指しております。
広島市内に3つの保育園と尾道市に3つの認定こども園を展開し、「DOHENの保育」を通じて地域の子育て世帯を支援してきました。こどもたちが初めて社会体験をする「生活の場所」としてその成長を育み、保護者の方の「子育てパートナー」として情報共有やサポートを行います。