高齢者サービス

可部南静養園カルム

可部南静養園カルムは、広島県同胞援護財団3番目の特別養護老人ホーム。
要介護の判定を受け、日常生活の中で介護が必要な皆さまにご利用いただける施設です。
施設建物は、可部の古い町並みに残る、酒屋の木格子をイメージしたシャープな外観。
あたたかで落ち着きのある色調は、緑豊かな自然の中で凛とした上質感を漂わせています。
幼稚園や小学校、病院、スーパーが揃う利便性が高く閑静なこのエリア。お近くにお住まいの皆さまとの積極的な交流を目指してまいります。

概要・アクセス

施設種別
  • 特別養護老人ホーム
  • 短期入所生活介護事業所
  • デイサービスセンター
  • 訪問介護事業所
  • 居宅介護支援事業所
開設年月日平成26年4月1日
TEL
FAX082-819-2155
所在地
〒731-0223
広島県広島市安佐北区可部南二丁目19-33
アクセス
  • JR/可部線「中島」駅下車、徒歩8分
  • バス/国道54号線「中島駅口」徒歩10分
  • 自動車/山陽自動車道「広島IC」より国道54号~約5km

サービス案内

特別養護老人ホーム

サービスを受けられる方

当施設をご利用されるには、原則として介護認定の結果、要介護3-5の認定を受けた方が対象となります。なお、要介護1-2の認定を受けた方でも特例入所が認められた方はご利用になれます。

利用料金

介護保険法に基づく要介護度に応じて決められている金額の1割が利用額となります。また、食費として1日1,392円、個室の居住費が1日2,006円必要となります。

お申し込み

申込書用紙に必要事項をご記入の上、ご持参いただくか、ご送付ください。なお、ご都合によりお受け取りに来られない方や、遠方にお住まいの方はお電話でお問い合わせいただければ申込書用紙を送付させていただきます。

定員

80名

ダウンロード

  • 特別養護老人ホーム 入所申込書PDFExcel
  • 特別養護老人ホーム 料金表PDF
  • 入所希望者についての意見書PDFExcel

短期入所生活介護事業所

サービスを受けられる方

介護が必要な方で要介護認定を受けられた方。ケアプランに基づき決められた期間内でショートステイをご利用になれます。居室は全て個室で20室あります。

利用料金

介護保険法に基づく要介護度に応じて決められている金額の1割が利用額となります。また、食費として1日1,392円、居住費が1日2,006円必要となります。

お申し込み

現在ご利用の居宅介護支援事業所へご相談ください。

定員

20名

デイサービスセンター

サービスを受けられる方

居宅において生活されている要介護状態または要支援状態にある方、および事業対象者(基本チェックリスト該当)の方が対象となります。

サービス内容

送迎・健康チェック・昼食・入浴・生活指導・日常動作訓練(機能訓練)・レクリエーションなどのサービスを提供いたします。

営業日

毎週 月曜日~土曜日9:00〜16:00 祝日は営業いたします。
ただし、12/30~1/3(年末年始)は除きます。

定員

35名

居宅介護支援事業所

介護保険で要支援、要介護と認定された方は居宅介護サービスを受けられます。各種のサービスを利用することにより住み慣れた場所で日常生活を営むことができます。
そのため、居宅介護支援事業所:可部南静養園はご利用になられる方のニーズに応じて必要なサービスを利用できるように、介護サービス計画(ケアプラン)を作成いたします。
ケアプラン作成にかかわる料金は無料(全額介護保険負担)ですので、どうぞお気軽にご相談ください。
また介護保険に関する相談も、随時お受けいたします。

訪問介護事業所

ホームヘルパーがご自宅をお訪ねして、生活にかかわるお手伝い、そして介護に関しての相談をお受けしてアドバイスさせていただくサービスです。
ご利用に当たっては、居宅介護支援事業所が策定する居宅サービス計画(ケアプラン)に沿って、ご本人、ご家族、かかりつけ医、ケアマネージャーと共に相談し合い、ご本人にあったサービス内容を決定し提供させていただきます。
必要なときに必要なサービスを提供できるよう、緊急時にも対応いたします。

DOHEN Official SNS